節水型便器ウォシュレット取替
ホームページをご覧頂きありがとうございます😊
カネムラ工業Plus 金村です!
今回は公共施設などでお使いの身体障害者様向けのトイレの取替と上水の分岐工事をさせて頂きました✨
まずは取替前の状況ですが十八年ほどご使用のトイレのタンクから水が弱くてタンクに水がたまらず流れない状況でした。
タンクの中のボールタップという水を出したり止めたりする部品のダイヤフラム部というパッキンが悪いかと思いきや井戸水使用で頻繁にフィルターに配管の錆が詰まるということでした。
結果いくらフィルター掃除してもすぐに配管の錆がつまるため、もう井戸水から給水をやめて洗面所の上水からトイレまで配管を分岐してしまおうという事になりました。
井戸水はウォシュレットやタンクの機能部品を著しく傷めるため使用はおすすめ出来ません。
そして便器タンクウォシュレットも部品が傷み込んでるので、すべて取替をご希望頂いたので、
【井戸水をやめて、上水分岐工事】
【便器タンクウォシュレット取替工事】
のお見積もりをさせて頂き発注いただきました😊
作業前の様子
作業後の器具の写真
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、
こんな工事になりました😊
取替前の一体型タイプというのは
便器の上にタンクとウォシュレットが一体型になってるタイプです。デメリットはウォシュレットだけ取り替えることができません。
例えばウォシュレットは部品供給が製造、販売終了から約10年のようですが、ウォシュレットの部品供給期間が終了してからウォシュレットの故障で部品交換しなければ直らない時に部品がないと修理不可となり買い替えのタイミングとなります。
その時に不具合がないタンクも一体になっているのでまたタンクと便器セットの型式で取替しないといけなくなります。
これがまた定価も高く、個人的には将来的に考えると一体型よりも今回取替させて頂いた便器とタンクとウォシュレットの組み合わせタイプがオススメです。
なぜかと言うと、将来ウォシュレットの故障で買い替えが必要になれば、便器とタンクはそのままでウォシュレットだけ取替できるからです。
長くなりましたが、取替するなら一体型よりも将来メンテナンスとコストが良い組み合わせタイプをオススメします😊
でも、一体型を選んでいただく方が売上がよくなりますが…
商品選定はお客様にアドバイスさせて頂きながらお手伝いさせて頂きます!!
たくさん商品がある中からお客様にあった商品を選んでいきましょう❗️
最後までご覧頂きありがとうございました😊
宇治市をはじめ京都府南部で水回りのことならご相談お待ちしておりますのでお気軽にお問い合わせ宜しくお願い致します✨
カネムラ工業Plus 金村